平等院鳳凰堂
心霊スポット名:平等院鳳凰堂(びょうどういんほうおうどう)
藤原氏ゆかりの寺院で、平安時代後期・11世紀の建築、仏像、絵画、庭園などを今日に伝え、「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。
鳳凰堂は阿弥陀堂の別称。中堂・左右翼廊・尾廊からなり、鳳凰が翼を広げた形に似るところからこう呼ばれている。
鳳凰堂の裏手には源頼政の墓がある。源頼政は平氏の追撃を受け、平等院の境内にある扇之芝で自刃したといわれている。
源頼政は源満仲の子で、大江山の酒呑童子を退治した頼光の五代目の子孫。頼政自身も鵺(ぬえ)と呼ばれる頭が猿、胴が狸、手足が虎、尾が蛇の妖怪を退治したという伝説が平家物語で伝えられている。
鉄輪の井戸
心霊スポット名:鉄輪の井戸(かなわのいど)
鉄輪の井戸の水を飲めば縁切りが出来るといわれている。
ある女が自分を捨てた亭主を呪い殺そうと、貴船へ丑の刻詣りをしたが満願を前に志を遂げず、この辺りで亡くなったため葬った塚が築かれた。この井戸で身投げをしたともいわれているようだ。
このような話からか、この井戸の水を相手に飲ませると縁が切れるという話が広まり、悪縁を切るために水を汲みに来る人が増えたという。
現在、井戸は枯れているようだが井戸の向かい側には手水があり、そこに「この水をお持ち帰りにならないで下さい」といった注意書きが書かれているという。
持ち帰る者が後を絶たないのだろうか。
貴船神社
心霊スポット名:貴船神社(きふねじんじゃ)
創建の年代は不詳であるが西暦666年頃にはすでに御社殿造替がおこなわれていたことからも極めて古いということがわかる。
ここは水の神や縁結びの神が祭られていることで有名な神社。
しかしそれとは別に「丑の刻参り」発祥の神社としてわら人形を釘で打ち呪う場所としても知られている。
花山洞
心霊スポット名:花山洞(かざんどう)
京都市東山区清閑寺山ノ内町と京都市山科区北花山大峰町を結ぶ全長142Mの歩行者用トンネルで、正式には花山トンネル(花山隧道)という。
1903年に造られたトンネルだが1964年に新しく東山トンネルの開通にともない歩行者用トンネルとなった。
29 / 116
オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。
広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
17
|
18
|
19
| ||||