オカルト番組あり

 

オカルト番組あり

オカルト番組
放送日: 2016-08-26

BSジャパン
時代劇☆日本名作怪談劇場「四谷怪談・哀しく燃える女の炎」
2016年8月26日(金) 8時53分~9時53分
落語や演劇、映画やテレビなどで語り継がれてきた日本の代表的な怪談を映像化した時代劇シリーズをお届けします。【出演】伊吹吾郎、八木孝子、黒須薫

NHKEテレ1【地上波】
てれび絵本「えほん寄席 のっぺらぼー」
2016年8月26日(金) 8時55分~9時00分
5分間で古典落語をおとどけ!絵本作家とイラストレーターの競演で落語がアニメーションに!個性豊かなはなし家さんがくりひろげる楽しく面白い、ひと味違う落語の世界です
今をときめく絵本作家とイラストレーターの競演で、落語がアニメーションに! 今回の「えほん寄席」は「のっぺらぼー」。
すっかり遅くなって家路を急いでいる男が通る「権兵衛坂」は、このごろ、この辺に幽霊が出るとのウワサがある。そんなこともないだろうと思っていると、娘さんが、しくしく泣いている。どうしたんだろうと娘さんに声をかけると…。おなじみ落語の定番。

フジテレビTWO
世にも奇妙な物語 #39
2016年8月26日(金) 17時00分~17時50分
「ホーム・ドラマ」松原千明「まだ恋は始まらない」大滝秀治「佐藤、求む」平田満 ほか<ストーリーテラー>タモリ【超解像版】

ファミリー劇場
ほんとにあった ! 呪いのビデオ55
2016年8月26日(金) 22:00 - 23:55
『銅像/ロールシャッハ/シリーズ監視カメラ 窓の外/悪戯電話/タイムラプス/誰がいなくなった?/飛ぶカメラ/悪人』

AbemaSPECIAL2
稲川淳二の超・絶叫夜話
2016年8月26日(金)23:30~0:36
もはやお馴染みとなった稲川節で「家屋の解体」「遅れて来た二人」「オレンジのフード」「夜釣り」
「津軽平野」「馴染みの遊女」の厳選された6話を語る。

 

 

すべての日時


  • 2016-08-26

Powered by iCagenda


オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

ホメオパシー

ドイツの医師サミュエル・ハーネマンが19世紀の初めに発見した療法で、...

星気体

星気体投影、および死の時点で肉体を離れるとされる半物質的な一種の霊体...

地震雲

地震の3日~1週間前ごろに発生する飛行機雲のような雲。5000メート...

恋愛の手相

恋愛は、自分がどんなに頑張っても報われないときがある。そんなときちょ...

聞いてはいけない歴史的都市伝説

戦争中の話。ある兵隊さんがオレンジを一つ持っていた。そこに妊婦さんが...

自殺の名所として有名な東尋坊で心霊…

福井県坂井市三国町安島にある東尋坊、ここは観光地としても知られ多くの...