オカルト番組あり

 

オカルト番組あり

オカルト番組
放送日: 2019-07-29

エンタメ~テレ
怪談のシーハナ聞かせてよ。第弐章 #18
2019年7月28日(日) 24時00分~25時00分
“本当に怖い話”すなわち“本物の怪談”の語り手たちが集結!地上波では怖すぎて披露できないような怪談を、存分に語りつくす…。司会は狩野英孝。アシスタントの鉢嶺杏奈とあさにゃんとともに背筋を凍らせることの連続!怪異体験談のスペシャリスト集団「怪談社」の専門的な解説はもちろん新たな怪談師も続々登場!さらにロケも敢行!?/ゲスト:植島雅(CGデザイナー)、ちゃま(映像クリエイター)/55分

テレビ東京1
乃木坂工事中【真夏の恐怖体験をドラマ化 怪談話でなぜか爆笑!?】
2019年7月28日(日) 24時00分~24時30分
▽メンバーの恐怖体験を様々な形でお届けする納涼企画 ▽ドラマ部門ではメンバー自らが監督・脚本・主演を務め恐怖体験をドラマで再現 ▽悲鳴&涙が止まらない ▽そしてメンバー自身の恐怖体験を怪談話として披露する怪談部門では悲鳴ではなくなぜか爆笑が!? ▽さらに心霊スポットのロケまで!まさに恐怖盛りだくさんです!

テレビ東京1
闇芝居 第四闇「絵画」
2019年7月28日(日) 27時05分~27時10分
絵画展のチケットを手にした男のお話。受付の女はどこか不気味で、奇妙な展示の数々は見慣れないものばかり。忠告を無視して男が取った行動の先に待ち受けていた運命とは…

NHKEテレ1東京
てれび絵本「水木しげるの妖怪えほん」(6)
2019年7月29日(月) 8時50分~8時55分
子どもたちが愛する童話・絵本の世界を、その想像性豊かな原画と、音楽、ユニークな読み手で紹介し、「読み聞かせ」の魅力をあらためて子どもたちに伝えます。

MONDO TV
怪談テラーズ #25
2019年7月29日(月) 14時00分~14時30分
今宵、京都の某お寺で恐怖の夜会の幕が開く。怪談師たちに思う存分、怪談を語り合っていただこう。出演者:竹内義和、三木大雲、清水綾音、深津さくら

AT-X
闇芝居 第7期 #02
2019年7月29日(月) 14時35分~14時40分
#02 眠れない子供

エンタメ~テレ
超ムーの世界R #96
2019年7月29日(月) 15時00分~16時00分
<エンタメ~テレオリジナル>雑誌「ムー」と完全コラボ!オカルト界の重鎮たちが、あらゆる“不思議”について無責任に議論して楽しむオカルトエンターテインメント番組。

フジテレビNEXT
実話怪談倶楽部 #17   実話怪談の本格派ホラー番組!
2019年7月29日(月) 16時00分~17時00分
第十七怪<主宰>兵動大樹<ゲスト>RaMu<怪員(怪談師)>松原タニシ 匠平 やまげら

MONDO TV
怪談テラーズ #21
2019年7月29日(月) 19時00分~19時30分
今宵、京都の某お寺で恐怖の夜会の幕が開く。怪談(ストーリー)テラーズたちに思う存分、怪談を語り合っていただこう。出演:竹内義和、三木大雲、清水綾音、宇津呂鹿太郎

MONDO TV
怪談テラーズ #22
2019年7月29日(月) 19時30分~20時00分
今宵、京都の某お寺で恐怖の夜会の幕が開く。怪談(ストーリー)テラーズたちに思う存分、怪談を語り合っていただこう。出演:竹内義和、三木大雲、清水綾音、宇津呂鹿太郎

MONDO TV
戦慄トークショー 永野が震える夜 #2
2019年7月29日(月) 22時30分~23時00分
ゲストがMCの永野を怖がらせる恐怖バラエティ。「怪談師」「心霊マニア」「恐いくらい○○○な人」「○○専門家」など、話を聞くだけで恐い人々が永野を怖がらせる事を目的にやってくる! 第2話 ~恐怖!怪談師の山口綾子~   今宵のゲストは可愛すぎる怪談師の山口綾子。グラビアアイドルでもある山口のセクシービデオを観て永野はデレデレするも、一変して怪談を語る山口のギャップが恐怖を倍増させるのであった。山口渾身の怪談に永野は最後まで耐えられるのか!?番組アシスタントのグラドル・叶夢は同じグラドルの山口に乳の大きさで張り合うのであった…

 

 

すべての日時


  • 2019-07-29

Powered by iCagenda


オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

サイコメトリー

物体を手にしたり、まれには物体に近づいただけで、その物体の由来や、あ...

使い魔

魔女の家に飼われているイヌ、ネコ、ネズミ、ゴキブリなどの小動物で、魔...

自動書記(オートマティック・ライテ…

その人が意識していないのに手が動いて文章などを書きだす現象。絵を描く...

稲川淳二 怪談ナイト 2007

稲川淳二 怪談ナイト 2007 ...

Little Tao Si

Little Tao Si横スクロール画面で道士がお化けを倒していく...

本日、7月26日は幽霊の日

鶴屋南北作東海道四谷怪談が江戸・中村座で初演された文政8年(1825...