オカルト番組あり

 

オカルト番組あり

オカルト番組
放送日: 2019-07-20

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ3
2019年7月19日(金)25:10 - 26:15
『野球場に現われる少年/トンネルにて/車の窓にはりついた手/運動会の8ミリフィルムに…/闇に浮かぶ男の顔/心霊写真が撮られた現場にて/屋根裏にうごめく人の顔/カップルを見つめる女の横顔/いるはずのない男の声/ビデオレターから見つめる目/4人いる/仏壇の遺影の顔が…/襲いかかるラップ音』

テレビ東京1
「恐怖特番」オススメ
2019年7月19日(金) 25時53分~26時00分
「恐怖特番」の見どころを紹介!

ファミリー劇場
ほんとにあった! 呪いのビデオ14
2019年7月19日(金)26:15 - 27:25
『事故現場/スタッフルーム/マーゴン|MA-ON/安普請/酔払い/老人/続・スタッフルーム/手首/続・安普請/シリーズ 監視カメラ 産女(うぶめ)/続々・スタッフルーム/焼肉屋/ふたり…/続・焼肉屋』

MONDO TV
クロユリ団地
2019年7月19日(金) 27時00分~29時00分
誰もが抱える孤独の隙間から入り込む恐怖…ハリウッドも震撼させた恐怖映画の巨匠・中田秀夫監督が挑む戦慄ホラー。世界は新たな恐怖を目撃する!前田敦子、成宮寛貴W主演

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ25
2019年7月19日(金)27:25 - 28:45
『半面の男/不気味な女/ロッククライミング/僕の恋人/サファリパーク/シリーズ 監視カメラ 家庭用監視カメラ/熊野観光/続・僕の恋人』

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ51
2019年7月19日(金)28:45 - 30:00
『夜の警備/悪戯/空中楼閣/むげねぇ/溶怪 前編/シリーズ監視カメラ 古本屋/ベッドの下 開かずの部屋/溶怪 後編』

MONDO TV
怪談テラーズ #25
2019年7月20日(土) 10時30分~11時00分
今宵、京都の某お寺で恐怖の夜会の幕が開く。怪談師たちに思う存分、怪談を語り合っていただこう。出演者:竹内義和、三木大雲、清水綾音、深津さくら

エンタメ~テレ
超ムーの世界R #86
2019年7月20日(土) 11時30分~12時30分
<エンタメ~テレオリジナル>雑誌「ムー」と完全コラボ!オカルト界の重鎮たちが、あらゆる“不思議”について無責任に議論して楽しむオカルトエンターテインメント番組。

衛星劇場
デスブログ 劇場版 出演:中田花奈
2019年7月20日(土) 16時45分~18時10分
不幸を予言するブログ…。“乃木坂46×最恐都市伝説”エンターテインメント業界最強のコラボ!2014年 74分 放送日:9・20・28

衛星劇場
杉沢村都市伝説 劇場版 出演:伊藤寧々
2019年7月20日(土) 18時10分~19時30分
“乃木坂46×最恐都市伝説”エンターテインメント業界最強のコラボ!乃木坂46の元メンバー、伊藤寧々が主人公を演じる。2014年 71分 放送日:10・20・28

衛星劇場
死の実況中継 劇場版 出演:能條愛未
2019年7月20日(土) 19時30分~21時00分
乃木坂46の能條愛未が主人公を演じる。「死までの恐怖、安堵、絶望を実況中継する」という都市伝説をモチーフに映画化。2014年 73分 放送日:8・20・28

エンタメ~テレ
境界カメラ2
2019年7月20日(土) 20時00分~21時20分
「恐怖の絶対領域!!心霊獄門帳」を制作中だった担当ディレクターのナリモトが謎の失踪を遂げる。約1年後、差出人不明の封筒に入った「心霊獄門帳」 の撮影素材の一部が、「監死カメラ」シリーズのスタッフの元に届く。ナリモト失踪事件の手がかりを求めて、真相に迫れば迫るほど、新たな事件と謎がスタッフたちに降りかかる!/76分

エンタメ~テレ
心霊曼邪羅12 ~実録!呪われた投稿映像集~
2019年7月20日(土) 21時20分~22時10分
空前絶後の凶悪映像!あなたは最後まで直視できるか!?凶悪な怨念や呪いが込められた恐怖の円環!衝撃心霊映像集! 「記憶の追惜」「返り血の憑物」「指差す女」「血の跡を辿って」「結婚余興ビデオ」「闇壕」「怪奇現象」「棲人の影」「棄てられた呪詛」「血塗れの残骸」「草陰から覗くモノ」/48分

エンタメ~テレ
心霊曼邪羅13 ~実録!呪われた投稿映像集~
2019年7月20日(土) 22時10分~23時05分
空前絶後の凶悪映像!あなたは最後まで直視できるか!?凶悪な怨念や呪いが込められた恐怖の円環!衝撃心霊映像集! 「氾濫後の川釣り」「くつろぎの部屋」「懇親会にて」「落とした鍵」「取り憑かれた児童公園」「忌まわしい霊感」「海水浴」「ワークショップ」「棄てられた怨響」「アイドル撮影会」「飛び込みの池」/50分

東映チャンネル
怪談せむし男
2019年7月20日(土) 22時30分~24時00分
サスペンスとエロティシズムにあふれた怪奇スリラー。愛人の三沢ユミ子が変死したショックで発狂し、精神病院で死亡した宗方真一の妻・芳江はユミ子が死んだ別荘へと向かう。別荘には、前の持ち主の富永男爵の時から住み着いている下男のせむし男がいた。不気味な出来事が続く屋敷の中で、芳江の他、この屋敷へやってきた人々は想像を絶する恐怖を体験することとなる…。

TOKYO MX2
ぞくり。3 #2「白昼夢」、「アナ」
2019年7月20日(土) 22時30分~23時00分
白昼夢: 就職活動に疲れた真理は、ある日気分転換に田舎にある古民家に宿泊することにした。道に迷いながらようやくたどり着いたその古民家には古めかしい障子戸や襖、その家に住んでいたであろう人の写真が額縁に飾られたままで、時間が止まったような不思議な雰囲気だった。ふとテーブルに目をやると、宿泊者向けのメッセージが。そこには「当家屋の初代家主が滅んだ」と書かれていた…
アナ: 廃校になった小学校の跡地へタイムカプセルを掘り出しにきた近藤と村田。母校の面影の無くなってしまった一面の畑から検討をつけて地面を掘り始める。しばらくすると地面に手ごたえを感じ高揚する二人。しかし掘り当てたのは自分たちが埋めた箱とは少し違う感じのものだった。年月の経過による劣化のせいかと、箱を開けてみると、中に入っていたのは一片の紙切れのようだった…

日テレプラス
松原タニシのホラー学~創造するコワイ世界~ #1
2019年7月20日(土) 23時00分~23時50分
若手ホラー系作家としても注目を集める松原タニシが、ホラー作家の先輩方から“極意”を学びます。 巨匠ならではの恐怖の“視点”とは?そして、読者を怖がらせる“テクニック”とは? また、そんなホラー作家たちの名作が朗読劇となって甦ります。 ゲストはジャパニーズ・ホラー史上、最恐のヒロイン“貞子”を生み出した『リング』シリーズ原作者である鈴木光司。 “怖い夏”を日テレプラスでお楽しみください。

エンタメ~テレ
超ムーの世界R #100
2019年7月20日(土) 23時05分~24時00分
<エンタメ~テレオリジナル>雑誌「ムー」と完全コラボ!オカルト界の重鎮たちが、あらゆる“不思議”について無責任に議論して楽しむオカルトエンターテインメント番組。

 

 

すべての日時


  • 2019-07-20

Powered by iCagenda


オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

人間原理

この宇宙はさまざまな物理的定数によって支配されている。たとえば光速度...

透視(クレアヴォヤンス)

テレパシー以外のESP。すでに科学に知られている通常の感覚によらずに...

トランス状態

超越状態。通常の意識が失われた状態。ASC(意識の変性状態)の一種。...

ピアスの白い糸

ある少女が高校の入学記念の意味もこめて、ピアスの穴を開けることにした...

ウソ?本当?怪しい新説SP

今回は“テレビでは言いにくい怪しい新説SP” 言いにくいテーマは...

7月13日は“オカルト記念日”

1974(昭和49)年7月13日に悪魔払い師の神父と少女に憑りついた...