中森明菜と酒井法子の曲に奇妙な同じ音が・・・

中森明菜と酒井法子の曲に奇妙な同じ音が・・・

カテゴリ: 怖い音楽
作成日:2013年12月01日(日)20:35

まず中森明菜の「ミック・ジャガーに微笑みを」。
この曲は1986年12月24日にリリースされた10枚目のスタジオ・アルバム「CRIMSON」の10曲目にある。
この曲の終盤部分に奇妙な音が入っている。
曲も終わり街中の雑音だろうか、車の音などが聞こえているが、そこになにか重いものが落ちたような「ドスン」と叩きつけられる音が聞こえる。
そのあとすぐ「痛い」という声が聞こえるのだ。

4:35秒から

どうやら、この奇妙な音と声は中森明菜の同期で友人でもあった岡田有希子の声ではないかと言われている。
以前の記事(松田聖子の「マリオネットの涙」という曲で霊の声が・・・)で紹介したが、岡田有希子は1986年4月8日にビルの屋上から飛び降り自殺をしている。
そしてその同年、中森明菜が生出演の音楽番組で「シプシー・クイーン」を歌っているところに岡田有希子の霊がいるという視聴者からの電話が多数寄せられたという。


この「ドスン」と叩きつけられる音と「痛い」という声
実は違う人物の全く違う曲でも聞こえるのだ。
それは岡田有希子の後輩であった酒井法子の「恋のさなか」でる。
この曲は1989年6月21日に発売されt5枚目のアルバム「Blue Wind 〜NORIKO Part IV〜」の3曲目にある。

4:10秒から

http://www.youmaker.com/video/sven-042cd205c7c34500b4591bd254e0763e080.html.酒井法子 恋のさなか.html


中森明菜の「ミック・ジャガーに微笑を」と聴き比べると気持ち悪いほどよく似ている
やはりこちらも先輩であった岡田有希子の霊に関係しているのであろうか。


コスモス

宇宙を意味する言葉だが、秩序ある完全調和の世界という意味もある。すな...

エクソシスト

悪魔憑きから悪魔を追い出す悪魔払いの儀式を行う祈祷師。ふつう、教会の...

アイリーン・ギャレット

アイルランド出身のトランス霊媒師(1893~1970年)。1930年...

緊急検証!ツチノコの正体とは!?

『緊急検証!未確認生物の飼い方~前略・ご主人様UMA(ぼく)はここに...

ネズミが命尽きる瞬間に霊魂が抜け出…

ネズミが仕掛けてあったネズミ取りに引っかかってしまい、次第に衰弱して...

オカルト系アイドル松嶋初音の怪談

幼いころから数々のオカルト体験をしている松嶋初音。子どものころは「変...

オカルト番組表

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30