アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』放送開始50周年で、新プロジェクト始動か!?

アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』放送開始50周年で、新プロジェクト始動か!?

カテゴリ: オカルト作品
作成日:2018年01月03日(水)15:07

本日2018年1月3日はアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」放送開始よりちょうど50年!
告知サイトもオープンし、これまで放送されてきたアニメシリーズ1期~5期ゲゲゲの鬼太郎、墓場の鬼太郎を紹介している。
さらにサイトには「新プロジェクト始動!」の告知も掲載されている。

ゲゲゲの鬼太郎とは?

妖怪漫画の第一人者、水木しげるが紙芝居、貸本を経て「週刊少年マガジン」に連載した「墓場の鬼太郎」シリーズを原作にテレビアニメ化した。 その際、タイトルを『ゲゲゲの鬼太郎』に改題。
鬼太郎のキャラクターも、人間やこの世にあだをなす悪い妖怪を懲らしめる、ゆうれい族最後の少年という設定に変更され、より親しみやすくなった。1968年に第1作(期)が放送されるや全国に妖怪ブームを巻き起こし、 以来約10年毎に新作が放送され、現在は2007年の第5期までが存在する。人気の秘密は、鬼太郎をはじめ登場する妖怪たちのユニークなキャラクターもさることながら、悪いことをした者は妖怪に限らず人間でも懲らしめる、 という徹底した勧善懲悪ストーリーにある。妖怪ポストに救いを求める声が届けば今日も鬼太郎は「カランコロン」というゲタの音とともにやって来るのだ。

アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」50周年サイト - 東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/

アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」50周年公式(@kitaroanime50th)
https://twitter.com/kitaroanime50th


フォックス姉妹

1848年にアメリカのニューヨーク州ハイズヴィルで謎の叩音の指示に従...

日本超心理学会(JSPP)

日本を代表する超心理学の学会組織。海外の超心理学者の間では、たんにジ...

量子力学

原子や電子のレベルのミクロな世界に適用される理論。このミクロの領域で...

チェーンソー持って襲ってくる海外の…

YouTubeチャンネル『VitalyzdTv』から投稿されている「...

怪談ラジオ~怖い水曜日

夏も終盤に近づき怪談や心霊番組も減ってきている。怪談に飢えた怪談好き...

赤いワンピースの女

俺は原付に乗って買い物に出かけた 普段どうり国道を走っていると真っ赤...

オカルト番組表

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表