福来友吉

福来友吉

世界的にその名が知られる日本の心理学者・文学博士。(1869~1952年)
博士文論「催眠術の心理学的研究」は、催眠に関する日本最初の学術的研究であるとされる。
東京帝国大学の助教授であった明治43年から、熊本の透視能力者・御船千鶴子(1886~1911年)を研究。


その間、偶然のことから念写という考えに思い至り、まもなく、四国丸亀の判事夫人・長尾郁子(1871~1911年)の念写能力もを研究するようになった。
念写という言葉は、英語のソートグラフィやネングラフィも含めて、ともに福来博士の造語である。
しかし明治44年、世間にトリック扱いされたことに悲観して、2人の被験者が相次いで死亡。
博士自身もマスコミに騒がれすぎたことなどが災いして、大学から退職を勧告されるに至った。
大正期には新たな念写能力者・三田光一(本名才二、後に善靖。1885~1943年)を研究したが、大正7年2月、東京での実験会で、三田のフィルム板すり替えが明らかになり、いちじるしく信用を傷つけられた。
人徳厚く、以上のような事件があったにもかかわらず、その後も大阪専心女学校校長、さらに高野山大学教授に迎えられている。


ゲルマニウム水

いわゆる奇跡の水と呼ばれている水が世界中にはいくつかある。たとえばル...

フォックス姉妹

1848年にアメリカのニューヨーク州ハイズヴィルで謎の叩音の指示に従...

磁気感覚

人間に方向カンのあるのはなぜか、その理由が1979年に初めて突きとめ...

稲淳ボイス

恐怖の稲淳ボイス老いも若きも、男も女も、夏も冬も、稲川淳二のボイスで...

エイズ・メアリー

ある男性が出張先のバーで酒を飲んでいると隣の席に女が座った。女は魅力...

窓から顔にゅ~動画

これは友達同士での撮影風景で、ビデオの録画スイッチをつけたり消したり...

オカルト番組表

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表