石板書記

石板書記

交霊会などで2枚の石版を合わせてその間にチョークや石筆を入れておくと、間もなくチョークや石筆が勝手に動いて石版に霊のメッセージが書き出されるという現象。
直接書記の一種。

19世紀後半に流行したが、その後、意外にトリックが容易なことが判明したためか最近はあまり行われていない。
アメリカ出身の霊媒ヘンリー・スレイドが特に得意としていた。


幽霊屋敷

幽霊が見えたり原因不明の音が聞こえたりといった、まるで何かの霊が取り...

テムラ

カバラの秘法のひとつで、言葉の文字を取り換えたり、転置したりして文字...

エマ・モーター

エマとは電磁連結を意味する。アメリカの発明家エドウィン・グレイの発明...

サポートされる手相

サポート線とは、生命線、運命線、金運線などの内側や外側に沿う線。その...

タイムトラベラー出現か?

運転中ドライブレコーダーから撮ったとみられる映像で、対抗から向かって...

秘湯の宿の怪奇現象

「風まかせ 新・諸国漫遊記」という旅番組のロケで関東近郊のK市を訪れ...

オカルト番組表

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表